落合第二地区の新宿区スポーツ推進委員のご紹介
落合第二地区イベント情報
新宿区 落二地域スポーツ・文化協議会(落二地域クラブ・オーツー)の情報(ブログ情報)
2023/09/22 22:40 10月からの開催予定。
2023/09/22 22:14 朝・ボッチャ、9月開催しました。
2023/09/22 21:58 フラダンス教室、9月開催しました。
2023/09/22 21:47 ボクサエクサ倶楽部、9月開催しました。
2023/09/22 21:27 土曜寄席『乙!』、9月開催しました。
開催地
場所 | 住所 |
落合第三小学校 | 新宿区西落合1-12-20 |
落合第五小学校 | 東京都新宿区上落合3-1-6 |
落合第六小学校 | 東京都新宿区西落合4-11-21 |
落ニ地域センター3F多目的ホール![]() |
東京都新宿区中落合4-17-13 |
落合第二地区のスポーツ推進委員
![]() 名前:多部田 里志 特技:風船バレー、ボッチャ 担当:会長・広報担当 ![]() ![]() |
![]() 名前:三好 文子 特技:陸上、合気道、ボッチャ 担当:事業部 ![]() |
![]() 名前:則竹 達朗 特技:バレー、マラソン 担当:研修部 |
![]() 名前:三井 博明 特技: テニス、水泳、野球、スキューバダイビング担当:広報部 ![]() |
落合第二地区情報

落合第二地区は中野区や豊島区と隣接する新宿区の北西部にあり、そのほぼ中央を流れる妙正寺川周辺は緑も豊かで一年を通して多くの野鳥や渡り鳥が飛来する自然の多いエリアです。
落二地域スポーツ文化協議会は、主に土日の学校施設を利用して各種スポーツを企画運営する落合第三小・落合第五小・落合第六小の校庭開放運営委員会と、地域センターで各種講座やコミュニティスポーツを企画運営する落二地域クラブ・オーツーが協力して活動しています。学校施設での主な種目は、卓球・バドミントン・ビーチボールバレー・サッカー・ソフトボール・バスケットボール・漢字検定教室の漢検隊等。地域センターではユニカール・ボッチャ・フラダンス・タイ式ヨガのルーシーダットン・エクササイズ等です。